案件詳細
【超次元彼女】を新規ダウンロード後、レベル100まで攻略で案件達成となります。lv100を達成させるためにはどのくらいの期間が必要なのかを詳しく説明していきます。
ゲームは放置系RPGで基本的なシステムは放置少女のような感じでかなり似ています。基本的にはステージが進むほど経験値が高く、できるだけ高いステージで放置をするのが効率がいいです。
放置少女の時は古いサーバーを選んだほうが効率が良かったので、似たようならばと今回も古いサーバーを選択してみました。新旧どちらがいいかは今後の推移でお確かめくださいませ。
今回の案件はコインカムでは珍しく期間設定が45日以内とされています。期限に気をつけてプレイをしましょう。
攻略
※レベル110まで挑戦中の方は、【プライム会員】+【120円課金】が必須となります。
今回は古いサーバーを選択しました、これが吉と出るか凶とでるかは今はわかりませんが今後に期待して下さい。
無課金で挑戦中!
しかし、初日にデュラハンを課金しないと達成不可能だとアドバイスされてしまいました。絶望中、、、今から課金しても遅いので無課金でどこまでいけるか記録に残したいと思います。
※現時点で4日目になりますが、旧サーバーでやるメリットはほどんど無い気がします。経験値的なメリットは感じません。
※10日目、現時点でのレベルは67なのですが手応え的に100レベルに行けるような気がします。あと35日期間がありますが、これから1レベルずつ上がっても達成です。経験値が2倍になる土曜日などではもっと上がる計算なので余裕があると思います。アドバイスしていただいた方には申し訳有りませんが、このままクリアできると信じて頑張っていこうと思います。
※現在1.5周年記念で【プライム特典】が(1,100円 → 無料)になります!そしてクリアするためには必須な特典なのでダウンロードするなら今しかありません。
期間限定なのでお早めにどうぞ。
※プライム特典のみであれば期間に余裕ができますが、120円のみ課金となるとギリギリになることを予め知っておいてください。
序盤攻略
まずはチュートリアルを終わらせ、ステージをできるだけ進めます。武器はどんどん入れ替わるので詰まったら変えるでいいと思います。
必ず行うこと
投入した聖水晶に応じて1.2倍〜2倍の聖水晶が返ってくるイベント
※無課金の限界値は水晶3,000までです。それ以降の3万は期間内にはかなり難しいと思われます。
※30日位あれば貯めることはできますが、それまでに様々なイベントに投資することになるので、成長させるためには貯めずに使ったほうがいいと判断します。

バベルの塔やボス戦で得た砲弾を上位の砲弾に合成して任意のアイテムと交換します
砲弾3個で一つ上の砲弾と交換できます。
個人的な優先順位は10時間高速券がもらえる可能性がある【虹の砲弾】を8個集めるのが良いと思います。

無料でプライム特典になることができるので起動しておきましょう。
希少アイテムが毎日手に入るのと、放置経験値1.5倍等、クリアに必須の項目となります。
※無料なのは1.5周年記念だからです、本来ならば1,100円課金が必要なので、かなりの大盤振る舞いですね。

曜日ボーナス(高速戦闘券の使い時)
各曜日においてつくボーナスがあります。それらのボーナスをうまく使うことによって時短が可能になります。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
ボーナス | 金貨2倍 | 熔煉2倍 高速報酬2倍 | 高速報酬2倍 | 金貨2倍 装備2倍 | 熔煉2倍 高速回数2倍 | 経験値2倍 高速回数2倍 | 熔煉2倍 装備2倍 |
高速チケットは基本は貯めておいて、ほしいボーナスがつく時に一気に使います。オススメは火・水・土のいずれかに使うのがいいと思います。
一日に手に入る高速戦闘券
5h | 2h | 1h | 週間 | |
禍乱のドラゴン | 約1.75 | 約12枚 | ||
同盟寄付 | 1 | 7枚 | ||
デイリー | 1 | 7枚 |
1日に獲得できる竜幣は無理のない範囲で約140、5h高速券は80で1枚なので1日1.75枚という計算です。
曜日ボーナスの時に使うとすると【土曜日 10枚】 【火曜日5枚】 【水曜日5枚】 合計で週間20枚使うことになります。
計算では6枚余るので、これらは任意で使っていくといいでしょう。また他のイベントなどでも手に入るため高速券は躊躇わずに使っていきましょう。
5h | 2h | 1h | |
火曜日(高速報酬,熔煉2倍) | 5枚 | ||
水曜日(高速報酬2倍) | 4枚 | 1枚 | |
土曜日(経験値,高速回数2倍) | 7枚 | 3枚 |
余ったものは任意のタイミングで使いましょう。
育成
私の育成方針は1人だけを極振りで育成していくものです。この手のゲームは【平均した戦力】よりも【秀でた1人の最強】がより強さの恩恵を受けられます。
育成が下がる場合もありますが自己ルールでキャンセルする場合を予め決めておくと良いでしょう。
私の場合はキャラクターの得意分野が筋力なので、【筋力】・体力・敏捷・知力の順で優先順位をつけています。そのキャラの得意分野を伸ばすことが重要です。
育成には(上限値)というものがあってこれはプレイヤーレベルによって増加します。
無課金の場合はB級までしか使えません、B級の育成目安として上限値の約40%を目指すといいでしょう。それ以上も増えないことも無いですが失敗の方が多く貴重なアイテムが無駄になりますのでオススメしません。
C級アイテムは基本合成して、サブキャラを育てる時は金貨を使って育成することをオススメします。C級の目安は上限値の15%です。

同盟
必ず加入しましょう。できれば上位の同盟がいいですが、アクティブが多い同盟がいいです。
というのも、1日1枚の高速券等の寄付が行われるからです。これはアクティブがいないと寄付自体されないので必ずアクティブが多い同盟を選びましょう。
禍乱のドラゴン
毎日12:30と19:45、それぞれ1時間開催されます。初参加ボーナスが報酬がいいので同じレベルよりも違うレベルを選択したほうが結果的に良い結果になると思います。
上位陣には申し訳ありませんが、寄生して難易度(8,8,7,6)に参加しました。1回で大体70ほどの竜幣が稼げる感じです。
どうやら全サーバー合同でマッチングしているみたいです。なので新旧サーバーどちらを選んでも全く問題ないどころか新サーバーを選んだほうが良い可能性が大いにあります。

報酬の目玉は竜幣です。

竜幣は逸品屋で交換できます。1日約140ほど得られるので5時間高速券 ✕ 1.75枚
週間12枚獲得できる計算です。

専用武器を手に入れる方法
専用武器はレベル45以上で装備可能になります。一気に戦闘力が上がりますので必ず手に入れましょう。これを手に入れるためにはオリハルコンというアイテムが必要になってきます。大量に必要になるためイベントの【魔法のランプ】が始まったら必ず手に入れよう。
石を支払うと自分が選択したアイテムが確率で手に入るイベントです。狙うべきなのはオリハルコンですが確率なので必ず手に入るという訳ではありません。
しかし10回分(100ポイント)集めるたびに神の指(赤枠の虹の手)を選択すると、欲しいアイテムを自分で選択してゲットできます。
※現時点の情報で毎月5日〜6日まで開催されるようです。

まずは一番レベルが低い55レベから作る必要があります。
オリハルコンを欠片に交換して武器を作り、そして自身のレベルが装着可能レベルに達したら、その都度進化させていくという流れとなります。

LV55 | LV70 | LV85 | LV100 | LV100☆ | |
オリハルコン | 20 | 12 | 16 | 20 | – |
金貨 | 75万 | 50万 | 100万 | 200万 | – |
強化原石 | – | 20 | 50 | 100 | – |
聖原石 | – | – | – | – | 10 |
後半になるとショップに【超次元秘宝箱】というものが出現します。この中から確率で出てくるようです。
今の所60個開けて8個なので15%前後の出現率なのではないかと思われます。
専用武器の進化には10個必要なので見つけたら購入しましょう。
※20%オフの時は迷わず買いです。まだ先だったとしても購入しておきましょう。

検証
検証するのは、【金曜日から予め長めに放置しておき、土曜日にログインしたとき経験値2倍が反映されるのかどうか?】というものです。
これが成立するためには、放置の成果のタイミングがログイン時点でなければなりません。もし成果のタイミングがその都度計算するアルゴリズムならば2倍にはならず、あとで行う2倍時の経験値を下回るはずです。
※これを行うと禍乱のドランゴンやその他イベントに参加できなくなります、ご注意下さい。
※あまり現実的ではありませんが、もし放置時間の制限が無いならば最大で288時間分(日曜〜金曜)の経験値が稼げます、24時間までならば最大で48時間分の経験値が稼げる計算になります。
- 金曜日(22:00)から放置開始
- 土曜日(0:00)にログイン
- 2倍時の2時間放置経験値と比較
○まずは毎時経験値の確認です。現在は【75,823/1h】となっています。

(左)高速戦闘2時間分、土曜に使用
(右)金曜日の22:00〜放置を開始し土曜日の0:02まで ※2分ずれたのはごめんなさい。

これを見れば分かる通り、予め放置しておいても経験値は増えているようです。金曜日から放置してたほうが経験値が高いのが謎ですが、2分しか違わないのになぜなのでしょう?
結果、事前に放置しておいてもログイン時のバフ効果が適用されるというものになりました。これを利用するには長時間の放置が効果的ですが、その分イベントに参加できないのが難点です。
また禍乱のドラゴンに参加すれば確実に5時間チケットが手に入るので、あまりやっても意味が無いように思えますが試される方は自己責任でお願いいたします。
※何か間違っている部分がありましたら、こちらがミスしている可能性がありますのでご連絡いただけると幸いです。
ステージ14-1について
このステージだけやたら強いですが45日以内に終わらせるためには、ここを突破することは必須です。
ここをクリアした途端一気にステージ15-4まで進みました。
ヒミコのみ単騎強化していて他キャラはHP特化の時間稼ぎ要因です。HP特化型なのは、あわよくば1回攻撃をしのげればという思いからきています、殆どの場合は1撃で死ぬので。
今回は本当に運良くギリギリ勝てたという感じです。凍結キャラが生き残り、ヒミコもクリティカルや回避が多発したおかげです、それがなかったら未だこのステージをやっているでしょう。

ステータス詳細

ステージ | 14-1 | 14-2 | 14-3 | 14-4 | 14-5 | 15-1 | 15-2 | 15-3 | 15-4 |
経験値(1H) | 193,200 | 198,800 | 208,740 | 214,200 | 218,940 | 229,320 | 239,520 | 249,840 | 260,040 |
達成までの期間は?
合計38日間で達成となりました。
- 1日目LV.25 戦闘力93,367 ステージ 7-3
まだシステムに慣れて無く色々試行錯誤です、とにかく武器の変更が煩わしいです。一括で変更できないものか?と思います。
- 2日目LV.29 戦闘力138,948 ステージ 7-4
ステージ全く進みません。5日目にもらえる☆5キャラを育てるつもりなので物資を温存しています。
一応、現時点のキャラは満遍なく育成、☆5キャラが手に入ったら全力で育成しく計画です。
今の所、旧サーバーでやることのメリットは感じていませんが、もうしばらく様子見です。
- 3日目LV.37 戦闘力196,403 ステージ 8-2
経験値2倍でレベルが一気に上がりました、今の所、高速券もかなり手に入るのでどんどん使っていいと思います。
旧サーバーについて経験値的にはほとんどメリットは無いでしょう。
1日のログインは禍乱のドラゴンに合わせて1日2回に落ち着きました。
- 4日目LV.42 戦闘力272,089 ステージ 9-1
- 5日目LV.45 戦闘力300,828 ステージ 9-2
- 6日目LV.51 戦闘力415,812 ステージ 10-2
- 7日目LV.55 戦闘力504,674 ステージ 10-3
禍乱のドラゴン2回とも逃してしまいました、やはり時間指定でログインを促されるものはあまり好きではありません。
- 8日目LV.58 戦闘力569,150 ステージ 11-1
今の所、高速戦闘券が余りまくっているので、基本全投入で使っています。計算上の取得プラス、イベント等で大量にもらえるからです。
- 9日目LV.60 戦闘力653,184 ステージ 11-1
- 10日目LV.67 戦闘力776,590 ステージ 12-1
経験値2倍で一気にレベル上昇です。
- 11日目LV.70 戦闘力919,658 ステージ 12-3
- 12日目LV.72 戦闘力1,072,823 ステージ 12-3
運良くジャンヌ・ダルクをゲットしました、しかし既にヒミコをメインに育成しているので今後どうしたものかという感じです。
- 13日目LV.75 戦闘力1,384,840 ステージ 13-3
ジャンヌも合わせて育成していくことに決めました。基本はメインに全振りですが、余った分を回します。
レベルが75になったので専用武器の進化をし一気に戦闘力が上がりました。
- 14日目LV.78 戦闘力1,471,940 ステージ 13-4
- 15日目LV.79 戦闘力1,493,766 ステージ 13-4
- 16日目LV.81 戦闘力1,588,699 ステージ 13-4
- 17日目LV.84 戦闘力1,656,687 ステージ 13-4
敵が強すぎてステージが全く更新できません。
- 18日目LV.86 戦闘力1,696,287 ステージ 13-5
- 19日目LV.87 戦闘力1,719,222 ステージ 13-5
- 20日目LV.89 戦闘力1,744,088 ステージ 13-5
このステージで勝てる気がしないのでしばらくは停滞だと思い、戦力増強に努めます。
- 21日目LV.91 戦闘力2,147,683 ステージ 13-6
専用装備の鬼道を手に入れ、それだけで30万近く戦闘力が上がりました。
- 22日目LV.91 戦闘力2,214,672 ステージ 14-1
- 23日目LV.91 戦闘力2,242,789 ステージ 14-1
- 24日目LV.93 戦闘力2,245,454 ステージ 14-1
- 25日目LV.93 戦闘力2,245,454 ステージ 14-1
もはやこのステージから進める気がしないので、戦力強化はしていません。現状維持でこのまま行く気がします。
- 26日目LV.93 戦闘力2,378,606 ステージ 14-1
- 27日目LV.94 戦闘力2,457,102 ステージ 14-1
- 28日目LV.95 戦闘力2,541,148 ステージ 14-1
まだ期間はありますが、少し雲行きが危うくなってきました。というのもレベル90から異様に必要経験値が高くなり全く上がらなくなったからです。さらにもうすぐプライム期間が終了するので経験値バフも無くなります。
判断するのは時期尚早かもしれませんが間に合わない可能性も出てきました。
- 29日目LV.95 戦闘力2,852,944 ステージ 15-4
今まで疎かにしていた他キャラを育てた為、戦闘力が上がりました。ほかキャラを育てた理由は時間稼ぎ要員としてHPを上げるためです。
- 30日目LV.95 戦闘力2,924,583 ステージ 15-4
- 31日目LV.96 戦闘力3,147,349 ステージ 15-4
- 32日目LV.97 戦闘力3,175,301 ステージ 15-4
- 32日目LV.97 戦闘力3,233,186 ステージ 15-4
- 33日目LV.97 戦闘力3,354,416 ステージ 15-4
- 34日目LV.98 戦闘力3,383,809 ステージ 15-4
- 35日目LV.98 戦闘力3,393,871 ステージ 15-4
- 36日目LV.99 戦闘力3,435,351 ステージ 15-4
- 37日目LV.99 戦闘力3,467,738 ステージ 15-4
- 38日目LV.100 戦闘力3,467,738 ステージ 15-4 【達成】
こちらが最終的なヒミコのステータスです。最終的に15-4を超えることができなかったので正直ここまで上げる必要は無かったと思います。
ステータスその2
まとめ
プライム会員【経験値50%UP】をつけた状態での攻略期間です。今回は周年記念で(1,100円 → 無料)で検証ができたのである程度早めに完了しましたが、120円課金のデュラハンのみだと本当にギリギリになると予想しています。無課金では不可能です。
ステージは14−1を越えないとクリアできないと思われます、その壁が非常に厚いため、なかなか進まないのです。
後半になるにつれてドラゴンの経験値が馬鹿にならないくらい多いので必ず1日2回のドラゴンは参加してください。正直10日分くらいサボっています。
ちなみに1時間高速券は1度も使いませんでした。2時間もかなり余った感じです。
バベルの塔チケットを一度も使用していなかったせいか、最後の土曜日経験値2倍デーで一気に使い切りました。それだけでも1,500万経験値くらいでした。
達成期間 | 38日 |
1日のログイン回数 | 2〜3回 |
ログイン時間 | 【禍乱のドラゴン】5分 ✕ 2回 【育成】15分 |
案件金額 | 2,600円 |