【ステートオブサバイバル】本部レベル23までを課金ありで攻略
ステートオブサバイバルを新規ダウンロード後、本部レベル23までを課金ありでどのくらいの日数かかるのか攻略していきます。
攻略サイトでは大体20日前後とありますが、課金前提で時短ができるので、もう少し早めの15日〜20日を攻略の目標として掲げます。
今回の案件は課金が前提条件になっているので必ず保証が受けられるポイントサイト経由でダウンロードして下さい。その点、本人確認を済ませてあれば、ほぼ100%承認されるコインカムが絶対的におすすめです。
※他のポイントサイトでは保証がつくのか必ず確認してからダウンロードしましょう。
時間が無い方は、課金のみをして一瞬で終わらせることも可能です。その場合3,650円の課金で9,000円貰えます。
流石にダウンロードする時間が無いという方はいないでしょうが、たった5分くらいで終わりますぜひ試してくださいませ。
※Stepを飛ばしても承認されるのか一応確認してみました。
※現在は9,850円に下がってしまいました、この調子ですとさらに下がる可能性があるので早めにダウンロードしましょう。

案件詳細
今回の案件は1年に1度有るか無いかの激おすすめ案件です。
1日のダウンロード制限がついていますので早めにゲットしておきましょう。
※もし制限に達した場合は次の日の0時に再度トライしてみてくださいね。
※この案件は30日の期限がありますので、お気をつけ下さいませ。

今回はコインカムが最高値なのでこちらからダウンロードしましょう。
コインカムが初めての方は必ずダウンロード前に本人確認を行いましょう。少し前までは不要だったのですが仕様が変更されました、絶対にここは抑えておいて下さい。
※本人確認しなくてもいける案件もありますが、現在ではほとんどの案件が本人確認必須となっています。
本人確認は【アカウント設定】から入り画面の指示に従って進めて下さい。
本人確認書類のスクショを提出すればOKなので簡単にWEB上で進めることができます。

【重要】ダウンロードする前に必ず行うこと
攻略
・最も効率の良い課金をする
・できるだけ活発な同盟に加入する ※資源や時短アイテムの入手量に差が出てきます。
・こま目にログインして資源を稼ぐ ※後半になると兵力が整ってくるので楽になります。
・イベントをこなす
・建築速度のバフを上げる ※研究やタレント
序盤の進め方
アプリを起動し画面の指示に沿って進めてください。
序盤は資源が足りなくなるので、赤丸の部分を採集して資源を集めていきます。
その後は本部レベルをどんどん上げていって下さい。

1,本部
2,ヒーロー管区
3,兵舎
4,成長ミッションの項目
5,余ったもの
メールボックスに資源を保管
この手のゲームでは後半になると必要な資源が多く必要になってきます。そんな時、他のプレイヤーから資源を略奪されるなんてことはよくある話です。
なのでできるだけ安全に資源を保管する方法としてメールボックスに届いた資源などは開かずに全て後半までしまっておきましょう。
どうしても足りない時だけ使えば効率的です。
※期限付きのものは期限が書いてあるので、今の所この方法を使えば無限に資源を保管することができます。

ステートオブサバイバルでは自分の街を守護するシールドが全く手に入りません、いざというときのために1つくらいは持っておきましょう。
※同盟ショップなどで購入できます。

毎日やること
このミッションは更新されたら必ずやっておきましょう。

ミッションのパワーレベルを上げると報酬が良くなるので、必ず上げておきましょう。

建物を上げる余り時間などに、このミッションを進めておきましょう。
タレントを上げるために必要な指揮官EXPが手に入ります。

タレント
左上アイコン → タレント
序盤では最低でも「ツールの改良」までは獲得しておきましょう。ここで7.5%の時短を獲得できます。

本部レベル18くらいで、指揮官レベルが27になりました。
ここまでで丁度、開発促進が獲得できます。

【開発促進とは】
建築時間を20%短縮してくれるもので、後半になると必ず必要になってきます。
※成長ミッションが大切になってきますので必ず進めておきましょう。

イベント
時短アイテムはイベントでの入手が多くておすすめです。イベント関連は達成していても赤丸で教えてくれないので必ず毎日チェックしておきましょう。

恐らくこのイベントはどのサーバーでも行われていると思います。
このイベントが来たらスタミナが回復する度にアンデッドを狩って下さい。
※スタミナ回復アイテムはここで全て使っても構いません。
※指揮官レベルが上がるとスタミナが全回復するので、アイテムでもらえる指揮官EXPは保管しておいてこのイベントの時に使うのも手です。

スピードアップアイテムが100%の確率で手に入ります。

同盟
所属する同盟のランキングが高いと画像のような報酬が日常的に手に入ります。
最初はどこでもいいので同盟に所属し力をつけてから上位の同盟を目指しましょう。

おすすめヒーロー
基本的には序盤から大量に手に入る以下のキャラを3名だけ育てて行きましょう。キャラの育成には同キャラのカブりが必要なのでレア度よりも手に入りやすさを最重要視します。
・サージ
・七海
・ゴースト

プレゼントコード
現在プレゼントコードはYouTube上で公開されています。先着10,000名の限定付きなので予めチャンネル登録しておくと効率的です。
チャンネルはこちら
左上のアイコン → 設定 → ギフト交換
※このコードは数量が限定されているらしいので早めに入力してください。
※現時点で使えたものを掲載しています。
・ILoveSoS1
・SoS8888
・SoS1234

課金
右上プラスマーク → バイオキャップ

課金は【バイオキャップ】の購入に当てるのが最も効率がいいです。
1,200円・2,450円に課金
1,220円・2,440円に課金

【条件1】バイオキャップ500以上購入で
食料 100万
木材 100万
金属 20万
燃料 5万

【条件2】バイオキャップ3,000以上購入で
食料 1,875万
木材 1,875万
金属 375万
燃料 90万
1時間短縮 2個
5分短縮 215個

【条件3】バイオキャップ7,500以上購入で
食料 5,000万
木材 5,000万
金属 1,000万
燃料 250万
1時間短縮 20個
5分短縮 360個

バイオキャップ 27,000
食料 6,975万
木材 6,975万
金属 1,395万
燃料 345万
1時間短縮 22個
5分短縮 575個
バイオキャップの使いみち
資源は既になんとかなりそうなので、時短に投資することにしました。
本当はタレントを上げたほうが20%短縮が使えるので、そちらに使いたいですが。恐らく本部レベル20〜21くらいまで行かないと経験値がたまらない可能性があるので早々に諦めました。
それよりも早めにVIPをレベル4まで上げて「建築速度10%」を有効化すれば長い目で有利になると判断します。
※ざっくり計算ですが本部とヒーロー管区合わせて700時間くらい必要なので10%を有効化すると70時間の時短が可能です。

※成長ミッションを進めるためにも2つ目の建設スロットは常に開放しておきましょう。(500バイオキャップ)
VIPレベル
VIP1 – 2 2,500
VIP2 – 3 5,000
VIP3 – 4 12,500
計 20,000ポイント(40,000バイオキャップ)必要
※節約したい方は、VIP2までは毎日のログインで貰えるポイントを使い、残りを35,000バイオキャップを使ってVIP4にするのがいいでしょう。

必要資源
※時間は5〜39%のバフがついた状態のもので、レベルによって変動しています。参考程度にして下さい。
※本部を上げるためには繁栄度が基準に達していることが条件ですが、日常的に成長ミッションを進めていれば特に気にする必要はありません。最後の追い込みをする際に注意しておきましょう。
進捗 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 7日目 | 8日目 9日目 | 10日目・11日目 12日目 | 13日目 | ||||||||||||||
本部レベル | 本部 2-3 | 本部 4 | 本部 5 | 本部 6 | 本部 7 | 本部 8 | 本部 9 | 本部 10 | 本部 11 | 本部 12 | 本部 13 | 本部 14 | 本部 15 | 本部 16 | 本部 17 | 本部 18 | 本部 19 | 本部 20 | 本部 21 | 本部 22 | 本部 23 | 累計必要数 | |
食料 | 25,000 | 30,000 | 35,000 | 40,000 | 45,000 | 124,000 | 238,000 | 418,000 | 895,000 | 1,290,000 | 1,740,000 | 2,460,000 | 3,970,000 | 5,630,000 | 8,210,000 | 11,700,000 | 15,400,000 | 20,000,000 | 25,900,000 | 33,000,000 | 42,700,000 | 173,850,000 | |
木材 | 25,000 | 30,000 | 35,000 | 40,000 | 45,000 | 124,000 | 238,000 | 418,000 | 895,000 | 1,290,000 | 1,740,000 | 2,460,000 | 3,970,000 | 5,630,000 | 8,210,000 | 11,700,000 | 15,400,000 | 20,000,000 | 25,900,000 | 33,000,000 | 42,700,000 | 173,850,000 | |
金属 | 15,000 | 44,900 | 94,900 | 187,000 | 397,000 | 751,000 | 1,400,000 | 2,170,000 | 3,080,000 | 4,310,000 | 6,040,000 | 8,390,000 | 12,000,000 | 38,879,800 | |||||||||
燃料 | 31,300 | 103,000 | 233,000 | 439,000 | 768,000 | 1,300,000 | 2,100,000 | 3,420,000 | 8,394,300 | ||||||||||||||
条件 | 倉庫LV2 | ヒーロー管区LV1 | ヒーロー管区LV3 兵舎歩兵LV1 | ヒーロー管区LV5 偵察所LV1 | ヒーロー管区LV6 兵舎狙撃兵LV5 | ヒーロー管区LV7 研究所LV6 | ヒーロー管区LV8 兵舎歩兵LV8 | ヒーロー管区LV9 兵舎機動兵9 | ヒーロー管区LV10 兵舎狙撃兵10 | ヒーロー管区LV11 兵舎歩兵11 | ヒーロー管区LV12 兵舎機動兵12 | ヒーロー管区LV13 兵舎狙撃13 | ヒーロー管区LV14 兵舎歩兵14 | ヒーロー管区LV15 兵舎機動兵15 | ヒーロー管区LV16 兵舎狙撃兵16 | ヒーロー管区LV17 兵舎歩兵17 | ヒーロー管区LV18 兵舎機動兵18 | ヒーロー管区LV19 兵舎狙撃兵19 | ヒーロー管区LV20 兵舎歩兵20 | ヒーロー管区LV21 兵舎機動兵21 | ヒーロー管区LV22 兵舎狙撃兵22 | ||
時間 | 本部 4h | 本部 5h | 本部 8h ヒーロー4h | 本部 11h ヒーロー6h | 本部 12h ヒーロー10h | 本部 15h ヒーロー8h | 本部 22h ヒーロー14h | 本部 27h ヒーロー16h | 本部 38h ヒーロー18h | 本部 49h ヒーロー24h | 本部 68h ヒーロー33h | 本部 94h ヒーロー44h | 本部 130h ヒーロー61h | 本部 174h ヒーロー81h | |||||||||
必要繁栄度 | 1,200,000 | 1,650,000 | 2,250,000 | 2,240,000 | 3,300,000 |
vipの【10%】とスキルの【20%】を使った上で22〜23の建築時間は127時間でした。
※参考までにどうぞ

まとめ
結果13日で案件終了です。
最後まで残していた資源と時短アイテムを駆使して一気に終わらせることができました。それでもかなりの物資が余ったのでもっと早く終わらせることができたでしょう。

ラストスパートの為にメールボックスを空にします。
バイオキャップ1万弱
スピード5分 ✕ 987(82時間分)
資源は木材で7,000万くらい
手に入りました。
※ラストスパートは本部19になったタイミングで発動させました。

資源はかなり余りました、木材でおよそ6,000万ほど。
時短アイテムは大体54時間分余りました。

バイオキャップは69,000残ったまま使わず終いでかなりもったいなかったです。

このサイトについて
このサイトは、ゲーム序盤攻略の他に【スキマ時間で稼ぐ】をテーマに記事を書いております。基本的には寝ながらでも稼ぐことができる案件をご紹介していますが、仕事や家事などで忙しい方でも簡単に真似するだけで毎月5,000円~10,000円くらいのお小遣いを稼ぐことが可能です。
もちろん、もっとたくさん稼ぐことも可能ですが、無駄な税金を払わなくてもいい額を効率的に稼いでいきましょう。年間20万までは申告しなくていいので煩わしい確定申告などもしなくていいように考えています。
もしご興味がありましたら、下のポイントサイトを登録しておくと、いつでも稼ぐことができますので、ぜひご覧くださいませ。