案件詳細
“今三国志 レベル20″達成で案件が完了となります。いわゆる戦国系ストラテジーですが、今までの三国系ストラテジーとは少し趣きが違います
美麗なグラフィックと戦闘は3Dなのである程度スペックが必要だと思います。
達成条件は【名声レベル20】なので間違えないように
ゲームを始めようか迷っている方はこちらからダウンロードして条件を達成すると700円もらえるので、ただダウンロードするのではなくポイントサイトを経由してダウンロードしよう。

招待コード
【CHYEHCSV】
一番最初のキャラ作成画面で入力できます。私は見逃してしまったので皆さんはぜひ使って下さい。
名声レベルとは

任務をこなして、左下の昇進値が貯まると名声レベルが上がります。
任務1回で昇進値1、上記の画像では8回任務をこなすと1レベル上がる仕組みです。
なので基本はこの任務を確認して達成していきます。達成させるためには資源が必要になってくるので採集地を占領していくのが当初の行動となります。
名声レベルが上がると、占領できる土地数が増えたり、武将などの報酬がもらえたりします。
序盤にやること
土地を占領する
最初はレベル2〜3。※占領するためには武将と兵力と体力が必要
後述しますが、武将レベルを上げることも必要になってきます。
任務をこなす
任務をこなすことによって、昇級ポイントが入り貯まると名声レベルが上がる仕組みです。
資源を集める
レベルが高い土地ほど収益が良いですが、敵が強いので2〜3あたりは全て占領して下さい。
ある程度戦力が整ってきたらレベル4を占領。
建築
資源を使って建築。
体力について
各キャラクターには体力があり、これを消費して行動することになります。体力が0になるとそのキャラクターは休憩中になり一定時間行動することができなくなります。
ちなみに体力は3分で1回復なのでかなり渋いです、体力150のキャラクターを回復させるためには450分必要です。
初心者の内は編成をどんどん変えて占領や採集などを行うといいでしょう。
初心者期間

ゲーム開始より48時間は初心者期間になり、様々な緩和があります
例えば占領体力消費15が → 8になり、この期間に占領をどんどん進めるべきです。
とにかく資源が必要なゲームなので、できる限り占領を48時間以内に進めます。
シリアルコード
画面左上の【SNS】→ 【CDKey】ここに以下のコードを入力して下さい。
・LUCKY
・hatake
・KRZK
・103594
・Battle
・PLAY
・fun
・CBHLTWYE ※5/1限定
・CBJXZTYP ※5/2限定
達成までの時間は?
現時点では不明ですが、恐らく長期間かかるのではないかと予想しています。ただ今までのマンネリストラテジーアプリと違って面白いシステムを採用しており正直とても面白いです。なのでポイント目当てでゲームを開始した方でも十分楽しめるのではないでしょうか?そのような方が少しでも増え長期で遊んでくれたらなと思います
毎日のレベル推移
○1日目 名声レベル14
初日は初心者期間の48時間以内にできるだけやれることをやっておこうという気持ちでどんどん進めました。恐らく3、4時間ほどかかったと思います。
○2日目 名声レベル17
初日とほぼ変わらず、できるだけのことはやります
○3日目 名声レベル18
土地レベル5に突入
○4日目 名声レベル18
土地レベル6に挑戦しましたが圧倒的に強すぎて敗退、もう少し強化していきます。
○5日目 名声レベル18
名声レベルは相変わらずそのままですが、武将のレベル上げと資源集めに投資しています。ようやく土地レベル6も獲得できました、これか名声レベルを上げに力を注ぎます。
○5日目 名声レベル18
支城を建設して勢力を上げていきます、名声レベル上げにはかなり資源がいるのでまだ18です。
○6日目 名声レベル19
○7日目 名声レベル19
あともう少しです、レベル7の土地を占領は無理そうなので、武将レベル40達成で新たな任務が増えてほしいです。
○8日目 名声レベル20達成

引率について
レベル5の土地以上になると敵がものすごく強くなるので、兵士数を上げられる引率を上げましょう。

珠宝の使いみち
時間短縮
アップグレードするためには時間がかかりますが、それを短縮するために使います。どれだけ時間がかかろうとも20で済むのでどんどん使っていいです。
ガチャ
名声レベル20になるまでにはある程度強さが求められます。なので初めのうちに育てる武将を選定しておいたほうが効率はいいです。
星5武将の排出率もそこまで理不尽ではないので短縮に使う分を残して使ってしまっていいでしょう。
必要な資源について
細かく計測していませんが、食糧と石材が大量に必要になってきます。木材と鉄もそれなりに必要ですが、圧倒的に足りなくなるのが食糧と石材です。
食糧は兵の作成、石材は建築で必要になります。
武将のレベル上げについて
現時点では2通りあります。
1,土地占領時の戦闘
2,練将での戦闘
レベルに応じて経験値が高くなりますが、どちらも同じ経験値となります。なのでできる限り土地占領を優先したほうが良いということになります。
3,連軍
こちらは主公府8で開放可能になります。連軍は食糧を消費して経験値を得るというものでレベル上げには必須です。
土地レベル2の経験値

土地レベル3の経験値

土地レベル4の経験値

行軍令とは
フィールド上に建築物を建てるときや、採集するときなどに使います。
※1時間に1回復します。

1日2回のログインボーナス
少ないですがこちらでも行軍令を獲得できます。
その他貴重な珠玉や予備兵役がもらえるので必ずログインしよう。

まとめ
やり始めに時間がかかるのを覗いて、1日のログインは数回という何とも楽すぎる案件でした。
それに加えてアプリ自体が面白いので長期間楽しめそうです。達成して稼いだ分は課金に回していきたいと思います。
